「60点合格」で、楽に生きる!

こんにちは、あめのみ整体院の増渕です。

本日は、身体も心も楽になる考え方、「60点合格」について書いていきます。

これは、当院で行っている操体法の考え方の一つであり、生き方を「楽」にしてくれる効果があると思いますので、身体や心の不調でお困りの方、参考にしてみてください(^^♪



身体や心(脳)が緊張する原因の一つに、精神ストレスがあります。「仕事」「家事」「育児」「対人関係」、でうまくいかず、イライラしたり不安を感じたり、感情的になることもあると思います。

イライラしたからといって、外出先で怒りを爆発させたり、不満を吐き出したり、泣き出したりすることはなかなかできませんので、人間は無意識に感情を溜め込む癖がついているのです。


感情を抑え込み、それが長期に及ぶと、身体や脳の緊張、自律神経バランスを乱す原因になります。

問題なのは、無意識に抑え込む習慣がついているため、自分でもなかなかそれに気づかないことなのです。気づかないということは、そこに光があたらないから観えない、なかなか改善方向に進まないということです。。。



仕事、人間関係、家事、育児にしても、完璧にやろうとすればするほど、うまくできなかったときに、自分を責めたり、イライラしてしまいます。

そんな時は、ハードルをいったん下げる! 100点でなく60点とれたら合格と考えてみるのはいかがでしょうか。

満点(完璧)でなく、6割方できたら、自分を褒めてをあげる♪ ということです。



ハードルが高いと、越えられないときに、「自分を責めてしまう」、自分はダメなのかも、、、と「自分を疑ってしまう」、悪い想念が回り続け、心身共に活き活きしてきません。

一旦、ハードルを下げて(60点)、ちょいと乗り越え、自分を「褒める」「認める」「信じる」「赦す」習慣をつけてみると良いと思います。

下げたハードルは、少しずつ上げていけばいいので心配はいりません。

自分以外の人に対しても、完璧を求めず、半分くらいやってくれたら「ありがとう」と感謝する習慣をつけると、イライラしたり不満を持つことも少なくなることと思います。


皆様、是非お試しください♪



※当院では、人間の生まれながらにしてもつ「感覚(原始感覚)」を使い施術(調整)を行っております。

感覚を取り戻し、心身の緊張が緩んでいくと、観えるものも想いも、考え方も変化してきます。長い間、自律神経の乱れ、身体の不調や不快感でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。






Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA